HOME > 活動ブログ
|
学生との意見交換会(12月) |
---|---|
|
きょうと青年政治大学校(12月) |
|
天長節奉祝・日本会議京都設立10周年記念大会(12月) |
|
11月から12月頃 【地元からの陳情一場面】 1月開会の通常国会では翌年度の予算編成の審議が本格化。 直前の11月から12月にかけて、地元京都から連日多数の団体の方が、それぞれの施策の重要性を訴えに会館にお越しになります。 写真は京都府下の首長さんから要望をお伺いしているところ。 公務の都合、直接お会いできなかったり、部屋が狭いため、時には立ったままでの対応に。 このような至らない点は事情をお汲み取りいただき、どうかお許しください・・。 |
南区民ふれあいまつり(11月) | |
|
11月25日 【自民党税制調査会にて発言】 翌年度の税制に多大な影響を与える当会で、幹部の先生方に混じって税制について発言する貴重な機会を頂きました。 その発言は「平成21年度税制大綱」に反映されました! 反映内容はこちら リンク先 「平成21年度税制大綱」 |
|
11月25日 【国籍法改正反対に関して申し入れを受けました】 国籍法改正に反対する若者たちがインターネットで呼びかけ合い、約70名の方が議員会館に要望にこられました。 この時、呼びかけ人の方からお預かりした署名は 1672筆にもなりました。 (後日、江田参議院議長へ提出) ※法案は一応成立しました。しかしこの問題については議論する余地がまだまだ残されており、現在もなお、議員有志レベルで活発に議論を続けています。 |
|
1月21日収録 【TOKYO MX「続・言いたい放だい」出演】 スタジオ収録風景 番組リンク http://www.mxtv.co.jp/iitai/ |
|
11月13日 【参議院文教科学委員会で大臣他に質問】 この日は最近の教職員汚職事件に関連する文科省の取り組み等について質しました。 |